2007/08/30

プール寒い!

◆ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! ◆

お父さん会議に出るキター篇

予想外シリーズのWeb限定版。

配信期間八月中だけど。

それにしても、CMミュージアムはコンセプトはいいが、見にくい。

企業別とか業種別とかにもっと整理して欲しい。

もったいない。


◆ 星の王子さま ◆

東芝、この星のエネルギーとエコロジーのために。

朝日新聞でも全面広告を展開している。

来年三月までストーリーを展開していく模様。

環境広告に力を入れている企業が目に付く。

というより、環境広告が目に付き始めた。

1.環境に優しい製品作りしてますよー

2.環境に優しい活動してますよー

もっとほかのんはないんだろうか。



横で長電話中の母親の声で集中できない!

また今度。

戦後とは次の戦前である。

僕はプレッシャー世代らしい。

◆ 戦争 ◆

大学の図書館で、遅まきながら広告批評8月号を読んだ。

戦時中の広告特集だった。

ポスターから、弁当の包み紙まで。

60年以上の歳月を経て見る威勢のいいコピーに、空しさと恐怖を覚えた。

当時の人々はコレを見て何を思ったのだろうか。

銃後として戦争に協力しなければと思ったのだろうか。

現状に疑問を感じたりしたのだろうか。

今の僕達と同じように無関心だったのだろうか。

戦中宣伝に関わった人たちで、戦後も活躍した人たちは多いと聞く。

もし、今の有名なクリエイターたちがすっごいかっこいい広告を作って新聞やテレビやネットで「戦争しようぜ!」って呼びかけたら、僕達はそれになびいてしまうんだろうか。

小泉純一郎が総理時代に「アメリカと協力してイラクで戦争しよう」とか言い出さなくて本当に良かった。


◆ 自作自演 ◆

総務省や文科省もWikipediaを編集していた

いまや世界的百科事典となったWikipedia。

僕もよくお世話になっている。

そこで、官公庁による大量の自作自演が発覚。

いまや、情報はネットで調べる時代。

そしてネットで育った僕たちは、ネットの情報を過信している。

Wikipediaの情報=事実だと信じてやまない。

とりあえずWikipediaを調べて、コピー&ペースト。

Wikipediaを使った情報操作。

「誰でも編集できる」ことが孕む危険。

CIAもイラク戦争関連で編集していたらしい。


ああ、なんか今日は書きたいことがたくさんあるんだけど、夜中で頭が全く回らないので、取り留めのないものになってしまった。

2007/08/28

ジョゼはツンデレ

今週はとにかく遊ぶ。

来週はとにかく働く。

◆ マジョルデ?マジョルカ! ◆

小見出しは、S村君と一時期よく使ってた言葉です。

「マジですか?」「マジですよ!」の意味です。

MAJOLICA MAJORCA

化粧品にさして興味はないので、こんなサイトがあるとは知らなかった。

Web Ad Times 見せたいもので魅了するサイト作り―資生堂「マジョリカ マジョルカ」から。

楽しい。

うおーハイテク!ってのもいいけど、こういうローテクチックなのも惹かれる。

安心感?

ちなみに、女の人の絵を描くときは化粧するときが一番楽しいです。


◆ 機は、完全に熟した ◆

先週の話題だけど。

カゴメとアサヒが自販機で相互供給

カゴメの自販機ってあまり見ないから、アサヒの自販機で扱ってもらえるメリットが大きいと考えたのか。

アサヒのメリットは?

カゴメと提携することでカゴメが持つ「健康」のイメージをおすそ分けしてもらえることか。

共同開発第一弾、Tomate トマーテ

トマトのカクテル。

ブラッディーマリーみたいな感じ?


◆ トゥギャザーしようぜ! ◆

ルー語変換

なんでもトゥギャザーされます。

そういえばこんなんもあった

2007/08/26

トトロは死神だった

合宿中は、生きるので精一杯でした。


◆ 飛び出せ! ◆

とびだす!日本メガネ党

相変わらず秀逸です。

ちなみに、発足当初から党員です。

3Dメガネはメガネストアー各店舗で配布中とのこと。

けど、大阪にはない模様。残念。


◆ 都市伝説 ◆

伝染歌 × Windows Live Hotmail

劇中雑誌の月間MASACAの記者になって、メールのやり取りをしながら謎を追っていく。

月間MASACAのHPもある。

ここでは色々な都市伝説が投稿されている。

そういえば、青山書く院大学のオープニングディスカッションで秋山康氏が「秋にAKB48がうんたらかんたら」と言ってたが、そのAKB48は『伝染歌』に出演しているので、このことだったのかな。

合宿中の銭湯帰りに、友人が「風鈴の音に混じってささやき声が聞こえる」と言ってたのを思い出した。

僕は何も聴こえなかった。

↓こんなんあった。

2007/08/20

使ってみると、意外に寝れる。

明日からまた一週間合宿です。

更新はお休みです。

けど今度は市街地の中にある道場での合宿なので、情報からは取り残されないでいけそうです。


◆ やっと ◆

流動コントロール枕~まこと~

KAM発足のきっかけとなった、支援企画第一弾の販促用HPが仮開設。

デザイン・イラストと文章構成・校正を担当。

やたらきらきらしてるのは、デザイン部門リーダーの趣味。

リンク切れがあったり、銀行振込の口座番号がわからなかったり、不備だらけ。

管理人、早急に整備を!

2007/08/18

ボート。

◆ 私と個性 ◆

本日8月18日付朝日新聞朝刊。

ユニクロ Wide Leg Jeans「この私が、私です。」

ユニクロって、没個性的なものと思ってた。

じゃあ、個性的って何だよって話になっちゃうけど、僕はそう思ってた。

UNIQLO Wide Leg Jeans

商品の見せ方が上手だと感じた。

履きたくなった。

個性は、商品にあるんじゃなくて、その人にある。

とりあえずの結論。

ユニクロのサイトは飽きさせないから好きだ。

2007/08/17

赤くけぶる

大文字の送り火きれかった。

◆ にげちゃだめだー ◆

エヴァンゲリオンで4コマ漫画が作れる。

ヱヴァンゲリヲン公開に合わせた感じ。

実は僕、エヴァはあまり詳しく知りません。一度は通しで見てみたいものです。

↓試しに作ってみた。




◆ かむかむぽんしゅ ◆

日本酒のラベルにQRコードつけちゃえばいいんじゃない?と言う安易な発想。

KAMのモバイルサイトも作らなきゃ。

2007/08/15

しょこたんは可愛いと思う。

istのブログパーツのせいでログインしにくい。

うーん、取り外すか否か…。

◆ 大人のマナー ◆

プロミス大人のマナー講座

CMが見れるブログパーツ配信中。

しかし、登録制なのでなんかそこでやる気が失せる。

こんな人は多いのではないのだろうか。

なぜ登録制?

利用規約を見ると、不適切なブログへの貼付防止が主目的のよう。

最近の消費者金融への風当たりの強さを見ると、例えば消費者金融の利用を助長するような内容のブログ(そんなのあるのか?)への貼付を防止する為とか?

それとも、どのようなブログに貼り付けられているかチェックする為とか?

前者も多少あるにせよ、多分後者の方だろうなー。

不適切なサイトとは如何に。

いっそ、「大人のマナーが出来ていないブログ」とかにしちゃったほうがお茶目でいいのに。


◆ 私とコブタとどっちが大事なのよっ!? ◆

カルピス「元気じゃないと●●もできない。劇場」

いろいろな人の動画を公開中。

ブログに貼付もできる。

けど、これだけじゃ「最近よくあるサイト」に終わっちゃう。

ここから、何かこう…、ブログに貼り付けた動画をクリックしてもらうと、登場人物にカルピス飲ませてあげたことになって、カルピスゲージがたまったら動画が新しいのに変わるとか、なったらいいのにね。


◆ マクルーハン ◆

やっと三分の一読み終わった。

しかし、何言っているのかほとんど頭に入ってこない。

かえってきますた。

一週間の合宿から帰還。

今日は先週分のメール及びブログ類を読んだので、明日は先週分の新聞をざっと読まなければ。

僕が高校野球とプロ野球以外の情報から離れていた間、長澤まさみと二宮和也が付き合ってたり、ダルビッシュとサエコが結婚していたりと世の中は変わっていた。

芸能関係の話題ばかりだ。

◆ 芸大 ◆

KAM(京都学生アクティブマネジメント)の「大学生が選ぶ、京都の隠れた銘酒十撰」で、デザイン部門に大阪芸大の面々を引き入れることになり、今日はその顔合わせをしてきた。

僕の好きなセンスだったので、非常に安心した。

この人たちなら、大丈夫。

さらに嬉しいことに、この活動がメディアにも注目され始めた。

大学や生協関係の機関紙はもちろんのこと、リビング京都というフリーペーパーや、FM845京都リビングエフエムの「ワカバン!」と言う番組内でも取り上げられることになった。

詳細は後日。

如何せん京都ローカルな活動なので、京都以外は接することが出来ないのだが、機会があればぜひ御視聴いただきたい。

新風館でもイベントを起こす予定なので、そのときもぜひ。


◆ 俺色 ◆

TOYOTAist

かっこいい。

オダギリジョーカッコイイ。

かっこよさをアピールした小型車ってあまり見ない気がする。

ブログパーツは殊更に秀逸。

乗ってみたいが、まずは卒検に受からないと。

なんと、星の巡り会わせが悪く二回も落ちたので、今週末にもう一度受け直す予定。

いい加減受からなければ。

そういえば、例の大阪芸大の人がカラーバリエーションの展開について、商品カラー=アイデンティティーみたいなことを言ってた気がする。

豊富なカラーバリエーションは必須。

あ、色彩検定でも受けてみようかな。

2007/08/07

1000円の海鮮丼はおいしかった

明日から1週間、長野の山奥で合宿。

外界から完全に遮断されるので、帰ってきてからどんなに世の中が変わっているか楽しみ。

車が空を飛んでてもそんなに驚きはしません。

けど、ゴキブリが目の前を飛んだら全力で驚きます。

13日の深夜に帰ってくる予定です。


◆ OG訪問 ◆

電通までOG訪問をした。

組織の話から、職場の話まで、色々な話を聞けた。

まあ、どこの会社も自分の職場を悪く言う人はいないだろうけども、働きやすそうな印象だった。

新人に任される裁量も大きいけど、その分ちゃんと上が面倒見てくれる、と言う感じ。

電通は体育会系体質らしい。

電通関西支社は、大企業と言うより、みんな顔見知り的アットホーム企業らしい。

そんな感じ。

海鮮丼(¥1100)おいしかったw


◆ 読書ブーム ◆

大学の図書館で三冊借りる。

『ウェブ進化論』

『フューチャリスト宣言』

『つっこみ力』

ついでに、金ないのに『広告白書』も買った。

本当は『さおだけや~』と『食い逃げ~』も借りたかったけど、貸出中だった。

買う金も無かった…。

この夏休みは出来るだけ本を読む。

まずはマクルーハン!

2007/08/05

マクルー飯

明日は電通までOB訪問。

◆ マクルーハン ◆

メディア界を志す者として、マクルーハンくらい読まなければ!

と言う勝手な思い込みで、『エッセンシャル・マクルーハン』を読み進めている。

書名通り、マクルーハンの全ての著書から、エッセンシャルな部分だけを掲載した本。

と言っても、大体は載っているぽいので、これ1冊読めばかなりのマクルーハン通になれるはず。

内容は予想に反し、かなり難解。中々進まない。

しかし、テレビ黎明期の時代(1940年代後半から50年代)において、すでに現代に通ずるようなことを指摘しているので読み応えはある。

そういえば、青山書く院大学で山本高史氏が、

「マクルーハンは『メディアはメッセージだ』と言ってたけど、僕は何故か勘違いして『メディアはマッサージだ』ってずっと思ってたんだよね。けど、実際そうだと思うよ」

と言うようなことを仰ってた覚えがあるが、書いてるよ。山本さん、「メディアはメッセージでありマッサージである」 って書いてたよ。

勘違いでもマクルーハンと同じ発想が出来るってのは、すごいことだと思う。

2007/08/03

ゴロゴロ

◆ KAM ◆

京都学生アクティブマネジメント発足。

枕製造販売会社のロゴデザインを任される。

デザインの勉強なんてやったことないので、文字デザインのカタログを後輩から借りて、なんとか仕上げる。

個人の会社とはいえ、誇らしい。

何十年か後に私も会社も成長して、子供に

「あのロゴなー、お父さんが作ったんだぞー」

とか言ってみたい(笑

「大学生が選ぶ、隠れた銘酒十撰」も、なんかラベルデザインとかさせてもらえそう。

なんかすごいことになってきたー。

2007/08/02

わかった!

丸く収まりすぎてるんだ。

もっと、ハミ出さなければっ!

◆ しまいにmixiブログとか ◆

mixi日記で、YouTube動画挿入アイコン追加。

自分で探してこなければいけないのだけれども。

しかし、これでますますYouTubeの重要性が増すと勝手に予想。

更に、次はブログパーツ貼り付けくらいできるようになると勝手に予想。


◆ ベン図 ◆

本日8月2日付朝日新聞朝刊。

SMBCの企業広告。

全面に3つの黄緑色の丸(それぞれ先進性、提案・解決力、スピードを表すらしい)がベン図みたいに交わってる。

2つが交わっているところは緑、3つが交わる中心は深緑になっている。

そして、真ん中にコーポレートスローガンである「LEAD THE VALUE」。

おそらく、3つが互いに交わりあって新しい価値を導き出す、って言いたいんだろう。違う?

言いたいことはなんとなく分かる。

けど、


◆ 化学式 ◆

一昨日7月31日付朝日新聞朝刊。

BASFの企業広告。

こっちの方が数段分かりやすい。


◆ 結局貨物にシフトするのかね ◆

本日8月2日付け朝日新聞朝刊。

「ニホンは、関西にある。」

ニホンとは、「関空には滑走路が二本」と「日本の窓口は関空」をかけた言葉。

何か、いまいちピンと来ないコピー。

関空もピンと来ないしね。

2007/08/01

真面目にイヒッ

◆ 水の星 ◆

本日8月1日付朝日新聞朝刊。

旭化成の全面広告。

一面の干からびた大地に、一艘の小舟と釣り糸を垂らす釣り人。

「問題 水の星、ふたたび」

「ここは湖だった。魚がいたんだ」

ページをめくると、中空糸を使った精密ろ過膜「マイクローザ」の紹介。

こちらからすれば、中空糸も精密ろ過膜も何のことかいまいちよく分からないが、環境に優しいということや、水不足に対して真剣に取り組んでいるということはよく伝わってくる。

「イヒッ」のイメージが強いだけに、衝撃。

検索すると、Webページがあった。

Asahi KASEIの新しい企業広告

地球の様々な問題と、それに対する答えとしての技術を紹介していくらしい。

単に「こんな商品がいいですよ」とか「こんな技術はすごいでしょう」ではダメだということか。

確かに、環境問題と絡めて伝えたほうが、説得力がある。

同じ日に社名変更を伝えたエステーの全面広告は、新社長や森三中などが自社製品を手に持って立っているもの。

旭化成に軍配。


◆ 待ってました ◆

Yahoo!動画 - CMミュージアム

CMとの出会いは偶発的なものなので、見逃してしまうと中々お目にかかれない。

これまではYOUTUBEで探していたが、こっちのほうが画質いいし、探しやすい。

全てのCMが配信されているわけではないが、将来そういうサイトも出てきてほしい。

ニーズは必ずあると思う。


◆ そういえば ◆

paradise trip

以前のエントリーでブログパーツを貼ったのを思い出したので、一応紹介しておく。

キーワードだった「パラトリ」は、「パラダイストリップ」の略だったよう。

msnニュースによると、会見も開いて失踪の経緯も説明した模様。

ブログパーツ自体も動画を見れるように新しくなっている。