2007/10/31

家まで我慢できない人へ

◆ Nukui de Kotatsu ◆




Nukui de Kotatsuのビラとメニューを仕上げた。

結構頑張った。中々いい出来だ。

コピーや店名も気に入っている。

後は当日を待つばかりだ。

2007/10/29

平等院のミュージアムショップはオススメ

◆ 京都酒コレ ◆

家まで我慢できない人へ

Sake Bar 「Nukui de Kotatsu」

11/3(Sat) @ 新風館

12:00~21:00

京都の地酒、梅酒、甘酒、味噌、などなど。

こたつに入って、飲んで食べて、500円。

一日だけの特別企画。

体の芯から温めましょう。


◆ オキシライダーズ ◆



26日の金曜日に心斎橋JOY SOUND前を通ると、ライブをやってた。

足を止めてみた。



ほぅ。

見えないかもしれないけど、176本の乾電池だけで音源供給してるらしい。

オキシライド乾電池のPR活動。

今日だけ「オキシライダーズ」としてライブしているらしい。

本当のバンド名は忘れた。

周りに、ロゴの入った袋を持ってた人がいたから、サンプルでも撒いてたのだろうか。

しかし、前の等身大人形より全然いいね。

製品のスゴさが伝わってくるよ。

ちなみに、この日は淀屋橋まで歩いて、カフェで一服。

こたつバーのコピーを30個も思いついた。

ついでに、店名も考えた。

こんな日は、妙に嬉しい。

2007/10/27

8時48分と思ったら9時43分だった。

◆ うにくろ ◆

UNIQLOネタを二発。

まずは、UNIQLO TODAY

UNIQLO ONLINE BUZZ MAGAZINEというサブタイ通り、ユニクロに関するキーワードを含むブログ検索や、写真、ブックマークランキングが一覧できる。

更に、毎日色が変わるという仕様。

きざしAPIとFlickrとはてなブックマークを使っているみたい。

そして、UNIQLO JUMP

前に一度紹介して、なんなんだろうねって感じで放置してたんだけど、新卒採用サイトになってるよ。

ストップモーションで、楽しく仕上がってる。

思わず、7分全部見ちゃったよ。

あ、ちょっと入りたいなって思っちゃったじゃないか。

ちなみに、ストップモーション動画で言うと、こんなのがあった。



ストップモーションの綿密な計画と多大な労力に乾杯。


◆ ゾンビ注意報 ◆

ついでに動画をもう一発。

もしも日本に、バイオハザードが起こったら



こんな感じで11本あります。

バイオハザードⅢのバイラル動画。

…なんか中途半端な気がする。

我が家にこたつ文化は無いんですけどね

UTGPでグランプリが決定したみたいですね。

けど、僕の好みはあまりなかったなあ。

それよか、シャア専用ケータイのほうが気になりますけどね。

◆ おこた ◆

11月3日文化の日にやる京都銘酒コレクションin新風館で、また暫く大変そうです。

今度は、こたつバーです。ええ、冬の風物詩・こたつです。

新風館の3Fテラス、こたつとお酒でWのぬくもり!

今回は日本酒のほかに、京都の梅酒、地ビール、甘酒も出します。

更には、湯豆腐やモロキュー(もろ味味噌きゅうり)も提供予定。

もちろん、豆腐や味噌は京都老舗の逸品ですよ。

まあ、まずはバーの名前を考えなければならないんですけどね。

あと、フライヤー・看板作りなどなど。

またおいおいお知らせします。

2007/10/24

昨日寝る前にふと思ったこと

僕が入りたい(とつい最近まで思っていたけど今はどうかわからない)広告業界もそうだけど、マスコミ業界って、テレビとか雑誌とか新聞とかが好きで、それだけを目指す人たちが入るもんだと思ってた。

だから、そういう人たちが集まるセミナーやゼミに行こうと思ったし、それがある意味当たり前なんじゃないかと思ってた。

けど、いろいろな話を聞いているうちに、実は全然そうじゃないことがわかった。

この前会った電通の人なんて、本当は金融業界志望で、電通になんか初めは行きたくなかったと話していた。

ゼミの懇親会に来ていた人だって、別にマスコミ目指してたわけじゃないけど、博報堂やリクルートに受かったって人がいた。

これって、なんなんだろう。

才能とかいう問題じゃないと思う。

けど、何かを持っていたんだろうと思う。

その何かっていうのは、僕が今見つけようとしているコレってものかもしれないし、違うかもしれない。

ただ、僕は、広告業界に入りたいって思い込んでただけなんだよ。

いや、思い込みは大事だと思うんだよ。

僕は個人的に、「勘違い」って言ってるんだけど。

何事も、まず「勘違い」から始まると思うんだよ。

そんな、冷静に判断してから物事を始めるやつなんて、そうそういないと思うんだよね。

だから、まずは「あ、これ、俺いけるんちゃう?」っていう勘違い(すなわち思い込み)がなければ始まらないと思うんだよ。

けど、「勘違い」しっぱなしじゃ、まずいんだよな。

「勘違い」はあくまで始めるときの動機であって、それが全てであってはいけないんだよ。

それは、ただの馬鹿だと思うんだよな。いわゆる、「勘違い野郎」ってやつ?

だから、「勘違い」で始めたことも、一度は冷静に考えなきゃならない時期があると思うんだよ。

部活もそうだった。

部活は、小4から友達の誘いでバスケやってたんだけど、中学はいるときも迷わずバスケ部を選んだ。

僕はバスケが好きなんだ、バスケをするんだ、って勘違いしてたんだな。

本当は大の阪神ファンで、野球が好きだったのに。

現に、NBAの話題とかまったく興味なかった。

無理して月刊バスケットボールとか読んでみても、全然続かなかった。

それでさ、ふと冷静になって考えたの。

俺、本当にバスケ好きなのかなって。

で、結論は、やっぱ好きだなって。

まあ、見る分には阪神戦の方がよっぽど面白いんだけど、やる分にはすごい楽しいなって。

顧問や先輩との確執で1年くらい練習には行ってないんだけど、結局高校卒業までずっとバスケやってたんだよ。

でさあ、今がその、冷静になって考えるときなのかなって、そう思うわけ。

別に、広告業界をあきらめたとかじゃなくって、本当のとこ、俺、どうなの?って話。

もちろん、広告は好きだよ。好きだからこのブログも続いてるわけだし。

でも、好きだけじゃなんたらってよく言うよね。

そこらへんをね、もうちょっと考えてみようと思うの。

今までちょっと視野が狭くなってたから、冷静に立ち止まってみたら何かが見えてくると思うの。

ああ、これってなんか恋に似てるよねって思った自分が恥ずかしいw

2007/10/23

芋けんぴ食べ過ぎた

◆ 彷徨 ◆

三度、電通にOB訪問をしてきた。

まあ、OBの友人の友人だから、すでにOBでもなんでもないけど。

今回は電通のきつい面をひたすら聞いてきた。

けど、他にろくに質問を用意してきてなかったので、ダメダメだった。

こんなんじゃ、意味が無いと思った。

ていうか、なんで広告業界に入りたいのか分からなくなった。

広告は好きだけど、もっとなんかこう、コレっていうもんがない。

これからは、その、コレっていうもんを見つけれたらなあと思う。

それまでは、安易な気持ちで広告業界の人にOB訪問をしないようにする。

仕事の話で聞きたいことは大体聞けたしね。

この前あったゼミの懇親会で、電通(とテレビ東京などなど)に内定もらった先輩の言葉が印象深い。

「自己分析なんて、俺やってないよ。やりたいことなんて、所詮そいつがやりたいと思い込んでるもんなんだし。俺だって、ぶっちゃけ分かってなかったし、今だって分かんねーもん。いや、面接のときは一応それっぽく喋ったけどさ。どれだけ本当っぽく見せるかだよ。みんな分かってないよ、きっと。だってさ、やりたいことがそれしかなかったら、困るよ。もしそうじゃない仕事に就いたら、どうしようもないじゃん。自分から狭めることはないよ」

やりたいことはまだ漠然とし過ぎてるけど、やってみたいことなら結構あるんだよ。

これじゃ、駄目なんかなあ。


◆ LOCK YOU ◆

SONY REC YOU



Rollyで「ちょ、SONY、どうなってんの」と思わせといて、コレ。

自分の顔写真を投稿すると、それが首を振って歌っているような動画になって、それをワンセグ機能付ウォークマンで録画して楽しもうっていう。

さらにはその動画がブログパーツとかMSNバナーとか、はてはソニービルやテレビ放送といったリアル世界にまで登場。

面白そうなことしてくれるじゃん。

参考『六本木経済新聞』

時代祭見てきた。

SONYの「REC YOU」がおもしろいよ。

次のエントリーで紹介するよ。

◆ おサイフケータイもワンセグも使いませんが ◆

サイバードのインターンシップに行ってきた。

会場がホテル阪急インターナショナルで、昼食付。

もてなし面では一番だった。

ただ、飲み会明けだったので、眠かったのが残念だ。

今後の見通しや現状を多少誇張しているところも見られたが、興味がある業界であることは確か。

業界研究しなきゃなー。


◆ come on ◆

綾鷹 KAMONジェネレータ

名前と生年月日を入力すると、オリジナルの家紋と、人柄が表示される。

ちなみに、僕はこんな感じ。



【笹竹】 笹竹紋のあなたはとにかく真っ直ぐな心の持ち主。周りの変化に流されることもなく、ひたすら目的を果たす能力があります。仕事もプライベートも安定した地盤さえあれば、予想以上の能力を発揮するはずです。多少、熱しやすく冷めやすいのが難点ですが、曲がることなくそのまま、真っ直ぐ進んでください。

綾鷹の広告は好きだよ。

ちょっと、伊右衛門チックなところもあるけどね。


◆ 等身大人形とその効果に関する考察 ◆



心斎橋のJOYSOUND前にあった。

写真を撮ったら、お姉さんから名刺大のビラをもらった。

ビラによると、このお二人(二体?)は全国巡業しているらしく、ちょうどその日が大阪だったらしい。

ラッキー。

そういえば前日に、ノートパソコンを置いたテーブル越しに向かい合って座ったお二人(二体)を載せたトラックが走っていたし、その日にも見かけた。

どうも、東芝ノートパソコンの宣伝らしい。

結構前から、オンライン投票やブログパーツ配信などやってたみたいだが、全く知らなかった。

ネットの世界だけで完結してはダメだってことだよ。

この作戦は、ある意味で成功だと思う。

一本のCMを見るよりか、よっぽど印象に残る。

そして、人に伝えたくなる。

けど、あと一歩だよね。

「おー、山ピーと田村正和の等身大人形だ!」で終わっちゃって、そこから先に行かない。

等身大人形に注目した人に名刺大のビラを配ることで販促ってことなんだろうけど、僕達は等身大人形に興味があるのであって、別にノートパソコンなんてどうでもいいんだよね。

まあ、ノートパソコン持ってるから、多分ノートパソコンの宣伝なんだろうなくらいはわかるけど。

けど、等身大人形や宣伝トラックからはノートパソコンの魅力が全くといっていいほど伝わらない。

ただ、「山下智久VS田村正和」って書いてるだけだし。

「へー、なんか対戦するぽいよ。で?」っていう。

これじゃ、山ピーと田村正和の地方巡業だよ。

サイトに行けばCMが見れるけど、そんな物好きはいないね。よっぽどこういうのに興味がある特異な人間だけだよ。断言する。

強いて言えば、あの赤色や田村正和から連想するおしゃれな高級感と、若い世代から年配まで使えるということか?

どうせなら、ミナミにある街頭テレビをジャックしてCM流せばよかったのに。

しかもこれ、VS企画ほぼ終わっちゃってるしね。

これから始まるのならともかく、ちょっと順番間違えてない?

東芝は、ちょっともったいないことした気がする。

等身大人形とか宣伝トラックはいい企画だと思うのに。

2007/10/21

働きマン面白い

最近ちょっと落ち着いてきたかな。

明日はサイバードのインターンで、OB訪問も控えてるけど。

◆ ADKインターン面接 ◆

残念ながら、今回はご縁がなかったようで…

次に活かせばいいさ。

意外と前向きよ?


最近、広告紹介の記事が減り気味ですね。

いや、色々見てるんですけどね。

また、徐々に増やしていきます。

2007/10/18

フォー

◆ 今回はベトナム料理 ◆

OB訪問第2弾。

さっき、電通のマーケティング局の人にお話を伺いに行った。

要は、引き出しの多さと別の引き出し同士の中身をリンクさせる力が大事ってこと。

あと、電通の上のほうの人(部長クラス)はとにかくすごいってこと。

でもって、志望動機言ったら、「ああ、優等生だねー」って。

あかんやん。俺の一番嫌いな「皆がよく使う模範解答」的なものになってるやん。

危ない危ない。

しらんまに、「志望動機⇒広告業界」じゃなくて、「広告業界⇒志望動機」になってた。

それに気付けてよかった。

次はメディア局だって。ありがたい。

けど、電通以外の人にも話聞いてみたいなあ。

で、今からマスコミ目指す人が集まる自主ゼミの懇親会行ってきます。

そろそろ動き出してきた。

2007/10/17

ピンチはチャンスだ

500円のシャンプー券を巡って争うホストを見て、ちっちゃい男にだけはならないと誓った。

◆ 初面接 ◆

ADKインターンの面接。

待合室は、割合和やかな雰囲気だった。

形式は、学生3:面接官2。

普段通りの自分が出せたと思う。

ええ、普段通り噛み噛みでした…(´・ω・`)

喋るときにこめかみ掻く癖もつい出てしまった。

あとの二人は女の子で、はきはき喋ってた。

熊本&名古屋から来て、やる気は十分。

しかも、美人で可愛いときてる。

本当におめでとうございます。

まあ、言いたいことは言ったし、答えに詰まることにはなかったし、面接官の目を見て言えたし、ま、いっか。

初めての面接やったし、予想通りの結果。

勉強、勉強。

通ったら、儲けもんや。


◆ 新製品発売 ◆

⇒のAUのブログパーツで、記者会見の模様が見れますよ。

画面小さくて見にくいのが残念だけど。

あと。集英社から新しい月刊誌が発売されるみたいですね。

名前は「ジャンプスクエア」だったと思う。

発売日は11月2日だったっけな。

内容は、ググればいいと思う。

2007/10/14

証明写真取りに行かなきゃ

◆ 湯水のように ◆

300種類。

ルーツ飲んでゴーのポスターを先週あたりから駅や電車で大量に見かけるようになりました。

で、淀屋橋には「することがなくて、土日もなぜか淀屋橋にいます」とか、なんばには「戎橋で彼女が嬉しそうにナンパされてた」とか、かなりローカルなポスターも。

どこにどんなのがあるんだろう、と気にさせておいて、サイトに行けば地域別シーン別に全て閲覧可能と言う親切仕様。

ルーツのCMも、周囲には好評。

ルーツの広告の面白さって、僕が前に言ってた「クスクス笑いの法則」なんじゃない?と気付いてちょっといい気分。

ええ、完全に自己満足です。


◆ 進化 ◆

UNIQLOCKで、WORLD ALARMが始まりましたね。

そう、世界中のUNIQLOCKに設定されているALARM(コメント)を閲覧できるのです。

オセアニアの島とか意外な国にまで設置してあって、個人的には興味深い。

あと、深夜バージョンがありました。

普段のテンポ良いものではなくて、ゆったりした感じの。

あと、地味に音量も調節できるようになってます。

まあ、起きてたら見てみてください。

2007/10/13

今季初蜜柑

京都酒コレのwebページを、AUだけ閲覧不かな理由が発覚。

HTMLじゃなくて、HDMLだと。ややこいなあ、もう。

◆ ヽ(゚∀゚)ノ ◆

ADKインターンの書類選考通った♪

朝日広告社・博報堂と二連続でES落ちして、少しはスキルが上がったかな?

しかし、喜んではいられない。初めての本格的な面接が待っている。

テンション上がってきた。


◆ 合う合わない合わせる合わせない ◆

JCBのインターンに行ってきた。

新人社員や内定者から結構深い話を聞けたのはよかった。

しかし、グループワークはイマイチ。

まず、9人グループだったんだけど、明らかにまとまらない。

そして正直な話、苦手なタイプの人が二人いて、その二人が議論を進めるわけ。

そのうち一人は若干空気読めてないし。

そこで僕はどうしたかと言うと特に何も出来なかったわけで、ああこういうところが良くないなと思った。

気まぐれで乗り気になったりなれなかったりするところを何とかしなければな。

あと、時間(=納期)を守れと予定調和の説教を受けた。

次はサイバード。

の前にADK面接。


◆ 長あああぁぁぁぁぁ~~~い ◆

今日、地下鉄のエスカレーターの手すり一面に、阪神高速工事のお知らせが。

これを見て、思いついた。

京都府内のエスカレーターの手すりに、

「なが―――――――――――――――――――い、おつきあい。京都銀行」

分かりやすいじゃない。いいじゃない。

オシウリに投稿してみようか。

ああ、オシウリといえば、AXE祭が終わりましたね。

またコラボやってほしいな。

2007/10/12

わたし×京酒×あなた

3日振りにパソコンを起こしたら、メールの数が半端無い。

特に、就活サイトに届く企業からのメール。

ちょっと、辟易とするよね。

◆ 京都酒コレ大成功! ◆

京都銘酒コレクションは大盛況でした。

2日間で延べ5,600人は来たと思われます。

京都新聞とぴあも取材に来てました。なんと。

僕はバイトの関係で初日しかしてないけど、そりゃあもうすごかった。

予想をはるかに超える人の数。

なんかこう、もっとまったりできると思ったんだけど、基本的にうちは人手不足だから、お酌したり、新人指導したり、使用済み食器回収したり、使用済み食器洗ったり、もうてんやわんやですよ。

けど、ふと会場を見てみると、すごく雰囲気いいんだよね。

JAZZの生演奏が聴こえる中、淡いろうそくの光をはさんで二人で杯を交わしたり。

すごくゆっくりとした時間が流れてる。

やばいねー、いいねー、コレ。

お客の反応も上々。

「おいしい」って言う言葉が聞こえてくるたび、快感♪(笑)

会場が食堂のテラスだったから、個々で焼き魚とか和食を買ってきたりして、それぞれに楽しんでもらえてみたい。

大成功と言っていいでしょう。

この中の何人が、京都の地酒を買うようになるかは分からないけど、少なくとも500人前後の学生に対して、日本酒のイメージを変えることは出来たと思う。

詳細は、アンケートの結果が出てから見ていこう。

さて、次は新風館。

今回以上の入りが予想されるので、また一段と気を引き締めなければ。

パンフの出来が散々だったので、画像を修正して、PDFファイルでアップするかも。

元気があれば、だけどね。



明日はJCBのインターンシップです。

行ってきます。

2007/10/09

2週連続で休講って…

お久しぶりです。

京都酒コレのパンフ作りに追われて死んでました。

納期が間に合うか、甚だ心配です。

今日はブログパーツ2連発。

◆ 再び ◆

UNIQLOCK。

第2弾カシミア編。

右上の「ALARM」をクリックすると、別バージョン(全4種)が見れます。

毎晩7時にもご注目。

さらに、10月11日(酒コレの初日!)には「WORLD ALARM」となにやら面白そうな企画が。

ユニクロはほんと、心をくすぐってくれる。

新聞広告や吊り広告では、中谷美紀。

かっこええ。


◆ 記者会見 ◆

KDDI news! au!!!! news!

こちらは10月16日に行われる記者会見の模様を映像で配信。

ブログパーツに登録すると、記者会見に参加できる。

あ、もちろんパーツ上でだけど。

そういや、AUでは右のQRコード読み取れないみたい。

うーん、何でだろう。

AUの方は申し訳ないですけど、直接URL打ち込んでください。

こういう手間省くためのQRコードなのにね。まったく。


◆ ゆとり ◆

10月6日付朝日新聞朝刊より。

四谷大塚「さあ、競争だ。」

一昔前だったら、考えられない文句だよね。

だけど、子供は競争大好きです。

本能です。

だからといって、それを大人が煽り立てるのはよくないです。

子供は勝手に競争するので、大人は行き過ぎないように見守るのです。

じゃなきゃ、誰が止めるのさ。

2007/10/06

5時半起床でビラ配り

◆ 変身っ! ◆

DOVEのバイラルビデオ「Onslaught(猛襲)」。



この前には、「Evolution(進化)」を流している。



DOVEって確か、ありのままが美しいんだ的なメッセージ出してたよね。

えーっと、なんだっけな、一重と皺とシミの女性が並んでいて、「一重は切れ長でかっこいいって見る人のほうが多いんだよ。誰が一重はダメって決めたの?皺はダメって決めたの?シミはダメって決めたの?」っていう広告があった気がする。

勇気はいるけどね。

けど、意外に受け入れられるもんだよ。きっと。


◆ ぐらんぷりっくす ◆

ユニクロ UT UT GRAND PRIX

右のブログパーツから投票できる。

更に、グランプリになるのを予想して当たると、そのTシャツが抽選でもらえる。

2007/10/04

フォトショに慣れない午前3時

◆ 創作欲 ◆

歌え!ルーツ飲んでゴー!

曲のジャンル等を選んで、自分で作詞したものをCM風に見ることができる。

優秀作品は実際にCMとして放映されるとのこと。

昔、よく作詞したりMIDI作曲したりしてたなあ……(´-ω-`)

恥ずかしい。

⇒作ってみたhttp://www.jt-roots.com/utae/listen.html?id=MDAwMDAwMzk1Mg==


◆ 新聞読者はネットへ流れるか ◆

朝日・読売・日経が提携 ネット共同事業や共同配達

新聞好きとしては、一つのサイトで色々読めるのはいいことなんだけど、なんだかなあ。

パッとした利点が見えてこないんだよな。

社説読み比べ、してみたいんだけど、そんな時間ねえよってのが本音だし。

今のところ、新聞をネット上で読むことに便利さを見出せない。

視覚的に訴えるものがないからかな。

能動的にこちら側から情報を得るネットと違い、新聞や雑誌は新聞・出版社側から序列化された情報を受動的に読者が読むだけだ。

けど、だからこそ、得る情報の幅が広がったと思う。

国際情勢や経済の情報は、新聞から得ることがほとんど。

初めから読もうとは思わないけど、大きな見出しとか写真とかが目に入ってくると、「あ、ちょっと読んでみようかな」と言う気持ちになる。

ネットではそういうのが無い。

見出しの文字列だけで判断する。

それだけでは、少なくとも今の僕では、偏った分野の情報しか得られなくなるから、ネットだけで情報収集することは避けている。

ちなみに、僕の情報源は朝日新聞、MSN産経とmixiニュース、広告批評、日経・宣伝会議メルマガ、個々のブログ、等等。

MSN産経は新聞記事にするよりも早く、スクープをネットにアップするらしい。

むしろ、それまで記事にするまでアップしなかったことに驚き。

2007/10/02

さびしさの周波数

◆ やっと完成 ◆

京都銘酒コレクションのケータイサイトが完成。

http://sake.okoshi-yasu.net/

パソコンからでも見れるので、どうぞ。

QRコードも右に貼っつけたんで、ケータイからでももちろんどうぞ。

レポートとか色々やることがたまってて、なかなか更新できない。
これまで、二日にいっぺんのペースで更新できたけど、今月からはどうなるかわからない。
二日にいっぺんを目標に頑張ります。
あと、来週木曜に再び電通にOB訪問行きます。やった。