2008/03/29

つけ麺うまかった

母国語のチャオを初めて聞いた!

カッコイイ!


◆ 泣き落としは効かなかった ◆

ビーコン1次×。

もしかしたらとは思ったけど、所詮、もしかしたらだった。

アレで通ったらドラマティックだったんだけどw

ついでに、大広ESとテレビ大阪筆記も落ちた。

しかし、不思議と危機感がない。

きっと、電通に落ちたら相当焦るんだろうな。


◆ 日本庭園と親子とクレーン、it's Tokyo! ◆

久々の東京レポート。

今回、新宿に降り立った僕は、見慣れぬ機械を発見する。

SuiPoである。

事前に登録(意外と簡単)したケータイをセンサーみたいなのにピッとするだけで、クーポンとかもらえちゃうというスグレモノ。

ちょ、これ、大阪に無い。

早速登録してうきうきしながらポスターに近づくも、故障中の表示。

渋谷駅でも結局見つけられず、今回は断念。

次の機会に使おう。

で、これのついでに、モバイルSuicaも登録して使ってみた。

だけど、カードのほうが使いやすいかな、と言う印象。

ケータイのほうが厚みがあるのでぱっと持ちにくいし、反応する範囲が狭い(FeliCaのマークにあわせなくちゃいけない)。

おかげで、ラッシュの時間帯に改札の流れを止めてしまい、恥ずかしい目にあった。

ケータイの面全体で反応してくれればいいんだけど。


さて、新宿駅の広告で面白いものが。


(Radish Boya)


(週間少年マガジンと週間少年サンデー)

立体だ!

大阪にも同じ広告はあるけど、どっちも2次元だったぞ。

こういうのがあるから、東京視察っておもしろいんだ。

でも、うーん、ちょっと、中途半端かなって感じ。

Radish Boyaなら、このまま大きくして、ウォール・クライミングにでもしちゃえばいいんだ。

マガジンとサンデーも、

少年の友情は、ぶあつい!!


というコピーなんだから、そりゃあもうのけぞるくらいぶ厚くしてやればいいんだ。

それとも、やっぱなんか制限や規制があるのかなあ。

○○cm以下とか。


朝の何も無い新宿は退屈なので、原宿を徘徊することに。

そこで偶然見つけた明治神宮と東郷神社で今後の就活の成功をお祈り。

すると、今度は面白い看板を発見。



これ、空気を洗う看板です!


AQUSIS加工されたこのサイズの看板で、自動車約580km走行分の排気ガスを分解・浄化しています。ね、凄いでしょ。


凄いよ!奥さん、凄いよ!おじさん感動しちゃったよ!

しかし、書かれてあるアドレスを入力しても、サイトが表示されない。

「aqusis」でググっても、それらしきサイトが見当たらない。

そこで、「空気を洗う看板」でググると、教えてgooの同じような質問があり、解決。

少なくとも、2007年1月以前からこの看板は存在し、その時点で既にサイトが表示されないらしい。

親切な回答者が新しいアドレスを載せてくれているのだが、ここも既にリンク切れ。

電話も繋がらなかったらしい。

なんだこの会社は。

看板で空気を綺麗にすると謳うのはいいが、たつ鳥あとを濁しまくりな印象。

結局、AQUSIS加工のことも、会社のこともよく分からない。

もったいないことするなあ。


しかしまあ、相変わらず情報量が半端ないと言うか、溢れかえっているというか、そんな感じだったが、初めのような驚きはなくなってきたような気がする。

新譜宣伝トラックも、気に留めなくなってしまった。

こうやって、麻痺していくんだなあ。

標準語の嵐には、だいぶ違和感あるけど。

こりゃあ、ちょっとやそっとじゃ、振り向かせられないぞ。

0 件のコメント: